極寒に耐えて4時間半
晴時々雪、気温2℃、北西の風 5m
仙台は極寒です。
「こんな日に釣りしなくても」
そう誰もが思うが・・。
この間の手応えが忘れられずに
柳の下の2匹目のどじょうを狙って
仙台サーフに出没です。
中潮下げ半ばなの9:30
前回と同じポイントからスタートです。
100m南に根性ありそうな先釣者2名、
なので北方向へランガンです。
強風だが波無し、
潮止まりで流れ無し、波打ち際の砂形変化無し、
砂山(釣った魚保管跡)無しで
攻略の糸口をつかめないまま、
3回キャストしては5m移動。
指先がかじかみルアーチェンジも億劫になりがちだが
モチベーション維持で
コアマン限定でのルアーチェンジ。
根拠も戦略も無い、運まかせの釣行でした。
そんなこんなで4時間半、鼻水垂らしながら
耐えましたがもう限界です。
ポケットティッシュを使い果たした14:00終了。
今日の釣果はこちら
小エビ・・。
チャンスは水温10℃以上の今月末までと
予想されます。
限られた機会を大切に次回に期待です。