無駄な鬼合わせ
2週間ぶりの釣行を前に
昨晩はワクワクが抑えきれない。
タックルの準備やルアー選びなど
あれやこれやと色々考えると
なかなか眠りにつけない。
なので1時間寝坊です。
早朝だけ短時間しかできないので場所は
いつもの河口エリアだ。
サーフより準備が楽だから・・。
5:30 ポイント到着、晴れで無風の14℃
少し肌寒いが直ぐに暑くなるだろ
なんせ今日の予想最高気温は32℃だから。

今日は花の咲くこの場所から上流部へと
探って行こうと思う。
ここは流れ込みが近くにあり
ベイトが集まるポイントだ。

写真はハク(ボラの稚魚)の群れ
ベイトを意識してシルバーグリーンの
小さなバイブレーションを扇状にキャスト。
先週の雨の影響でか少し濁りがあり
シーバスの警戒心を取り除くには丁度良い。
が、しかし開始から1時間30分経過
まったく反応が無い。
2時間経過したころ竿先から手元に伝わる重み、
すかさず必要以上の鬼合わせを入れる。
一瞬ドラグがでて期待が高まった・・

が、獲物は流れ藻。
2時間30分経過 護岸の玉石上でキャストし
バランス感覚と体幹を鍛えるトレーニング。

その後は玉石に腰を下ろしてポイ活でリフレッシュ。
ふと気づけば目の前にコイの姿。
産卵の時期を迎え、パートナー探しなのだろうか
その姿があちこちで見受けられる。

何も得るものは無く、
8:30 気温27℃ 暑さに耐えきれず
ここで終了です。
明日は明日の風が吹く事を期待しまーす。
昨晩はワクワクが抑えきれない。
タックルの準備やルアー選びなど
あれやこれやと色々考えると
なかなか眠りにつけない。
なので1時間寝坊です。
早朝だけ短時間しかできないので場所は
いつもの河口エリアだ。
サーフより準備が楽だから・・。
5:30 ポイント到着、晴れで無風の14℃
少し肌寒いが直ぐに暑くなるだろ
なんせ今日の予想最高気温は32℃だから。

今日は花の咲くこの場所から上流部へと
探って行こうと思う。
ここは流れ込みが近くにあり
ベイトが集まるポイントだ。

写真はハク(ボラの稚魚)の群れ
ベイトを意識してシルバーグリーンの
小さなバイブレーションを扇状にキャスト。
先週の雨の影響でか少し濁りがあり
シーバスの警戒心を取り除くには丁度良い。
が、しかし開始から1時間30分経過
まったく反応が無い。
2時間経過したころ竿先から手元に伝わる重み、
すかさず必要以上の鬼合わせを入れる。
一瞬ドラグがでて期待が高まった・・

が、獲物は流れ藻。
2時間30分経過 護岸の玉石上でキャストし
バランス感覚と体幹を鍛えるトレーニング。

その後は玉石に腰を下ろしてポイ活でリフレッシュ。
ふと気づけば目の前にコイの姿。
産卵の時期を迎え、パートナー探しなのだろうか
その姿があちこちで見受けられる。

何も得るものは無く、
8:30 気温27℃ 暑さに耐えきれず
ここで終了です。
明日は明日の風が吹く事を期待しまーす。